子どもの居場所づくり事業

子どもの居場所づくり事業

子どもの居場所づくり事業では、地域の子どもたちが「ただいま~」と言って帰ってこれるような居場所をめざし学習支援や子ども食堂、フードパントリーなどの事業を行っています。

関連プロジェクト
子ども第三の居場所「NikoNikoひろば」(日本財団助成)

子ども第三の居場所「NikoNikoひろば」(日本財団助成)

日本財団子ども第三の居場所コミュニティモデル事業を通じて、子どもたちに食事、遊び、学習、多様な体験機会(自然体験、文化体験など)を提供しています。

学習支援事業「わんぴーす」

学習支援事業「わんぴーす」

様々な背景を持った子どもたちを対象に2014年度からスタート。学習支援教室「わんぴーす」は毎週夜2回、学校教員を退職されたベテランの先生と将来、学校教育・保育士・福祉職等をめざす大学生が講師として行っています。

子ども食堂

子ども食堂

当法人では、ただいま食堂(ケア付き食堂)、わくわく食堂(共生食堂)、新型コロナ禍においてはフードパントリーを実施するなど、多様なスタイルで子ども食堂を行っています。

関連活動記録
日本財団さん「子ども第三の居場所NikoNikoひろば」取材

2025年3月12日

日本財団さん「子ども第三の居場所NikoNikoひろば ・・・

  今日(3月12日)はさきほどまで日本財団さんの取材の受けいれ。 ・・・

愛仁会看護専門学校ご寄付

2025年3月12日

愛仁会看護専門学校ご寄付

先日、愛仁会看護専門学校の学生さんからWAKWAKのHPをご覧いただいて専 ・・・

「地域から広がる第三の居場所-ひとりぼっちにいまいまちをつくる」講演会

2025年3月10日

「地域から広がる第三の居場所-ひとりぼっちにい ・・・

    JR高槻駅南にある総合市民交流センター(クロスパル)で ・・・

浄土真宗ほっとけ米プロジェクト

2025年2月19日

浄土真宗ほっとけ米プロジェクト

 今日は、高槻の西エリアの浄土真宗本願寺派のお寺さん15カ寺さんの研 ・・・

わくわくワールドVOL4を開催しました

2025年2月10日

わくわくワールドVOL4を開催しました

2月9日(日)午前11時よりコミュニティスペースNikoNikoで第4回となる ・・・

わくわく食堂第7弾開催しました。

2025年2月4日

わくわく食堂第7弾開催しました。

7回目となる富田わくわく子ども食堂を11時から富田ふれあい文化センタ ・・・

MORIUMIUS ×WAKWAK子どもの居場所 2024.11.2~11.4

2025年1月11日

MORIUMIUS ×WAKWAK子どもの居場所 2024.11.2~11.4

11月2日から4日まで、普段、毎月に1度の、日本財団さん×東北三陸” ・・・

【活動記録】ハロウィン 風の子文庫企画×WAKWAK 子どもの居場所

2025年1月11日

【活動記録】ハロウィン 風の子文庫企画×WAKWAK ・・・

10月26日(土)は、風の子文庫×WAKWAK協働の子どもの居場所、ハロウィ ・・・

わくわくワールドvol.3「いろんな国のクリスマス」

2024年12月16日

わくわくワールドvol.3「いろんな国のクリスマス」

大阪大学学生さんなどによる持ち込み企画として開催の「わくわくワール ・・・

子どもの居場所特別プログラム

2024年7月3日

子どもの居場所特別プログラム

 6月30日(日)は子どもの居場所特別プログラムでした。  昨年度、WA ・・・

「地域から広がる第三の居場所アクションネットワーク」(第15回)を開催しました

2024年7月2日

「地域から広がる第三の居場所アクションネットワ ・・・

認定NPO法人全国子ども食堂支援センターむすびえ(湯浅誠理事長)によ ・・・

「わくわくワールド2024」(第1回)を開催しました

2024年7月2日

「わくわくワールド2024」(第1回)を開催しました

6月22日(土)午前11時よりコミュニティスペースNikoNikoを会場に今年 ・・・

日本財団子ども第三の居場所「NikoNikoひろば」開所式

2024年5月22日

日本財団子ども第三の居場所「NikoNikoひろば」開所式

 5月20日(月)は、日本財団「子ども第三の居場所」の開所式を開催 ・・・

子ども第三の居場所 NikoNikoひろばプレオープンしました。

2024年5月8日

子ども第三の居場所 NikoNikoひろばプレオープン ・・・

5月8日(水)、タウンスペースWAKWAKでは、日本財団子ども第三の居場所 ・・・

コニカミノルタさん支援第2弾

2024年4月5日

コニカミノルタさん支援第2弾

前回、「フードドライブの支援物資をぜひ高槻で活動する居場所につなげ ・・・

【風の子文庫×WAKWAK 子どもの居場所 6年生を送る会】

2024年3月22日

【風の子文庫×WAKWAK 子どもの居場所 6年生を送 ・・・

3月20日(水・祝日)は、風の子文庫に来てくれていた小学6年生を送る会 ・・・

子どもの居場所  集団遊びプログラム 実施

2024年3月22日

子どもの居場所 集団遊びプログラム 実施

3/13(木)子どもの居場所の活動として、集団遊びプログラム「みんな遊 ・・・

「わくわくワールドVOL4」を開催

2024年2月22日

「わくわくワールドVOL4」を開催

 2月10日は、コミュニティスペースNiko Nikoを会場に今年度最後となる ・・・

2月3日(土)4年ぶりに「わくわく子ども食堂」を開催

2024年2月4日

2月3日(土)4年ぶりに「わくわく子ども食堂」を開催

 2020年2月に開催準備直前に中止となった「わくわく富田子ども食堂」を ・・・

第3回 わくわくワールド‐いろんな国のクリスマス

2023年12月18日

第3回 わくわくワールド‐いろんな国のクリスマス

海外の留学生と子どもたちが海外の遊びや食事づくりなどを通して交流す ・・・

わくわくワールド(第2回)を開催

2023年10月31日

わくわくワールド(第2回)を開催

【わくわくワールド(第2回)を開催】 コミュニテイスペースNikoNikoを ・・・

【風の子文庫×WAKWAK子どもの居場所ハロウィン】

2023年10月15日

【風の子文庫×WAKWAK子どもの居場所ハロウィン】

10月15日(日)は、風の子文庫×WAKWAK協働の子どもの居場所、ハロウィ ・・・

わくわくワールド「世界旅行をしてみよう」(第1回)を開催しました

2023年7月24日

わくわくワールド「世界旅行をしてみよう」(第1 ・・・

2023年6月18日(日)午前11時からコミュニティスペースNikoNikoを会場 ・・・

5/24 子どもの居場所@NikoNiko

2023年7月24日

5/24 子どもの居場所@NikoNiko

2023年5/10(水)、コミュニティスペースNikoNikoにおいて、「風の子文 ・・・