活動記録
子どもの居場所  集団遊びプログラム 実施

2024年3月22日

子どもの居場所 集団遊びプログラム 実施

3/13(木)子どもの居場所の活動として、集団遊びプログラム「みんな遊 ・・・

高槻市子どもみまもり・つながり訪問事業 訪問員研修(振り返り総括)

2024年3月22日

高槻市子どもみまもり・つながり訪問事業 訪問員研修(振り ・・・

新型コロナ禍で子どもの見守り機会が減少している家庭を支援するため、 ・・・

学識経験者による事業評価 開催

2024年3月14日

学識経験者による事業評価 開催

 2月26日(月)年度末を控え、この間お世話になっている学識経験者に ・・・

コミュニティ再生プロジェクト会議 実施

2024年3月14日

コミュニティ再生プロジェクト会議 実施

 2月26日(月)今年度第3回となるコミュニティ再生プロジェクト会議( ・・・

「居場所の包括連携によるモデル地域づくり事業(全国)」成果報告会

2024年3月14日

「居場所の包括連携によるモデル地域づくり事業(全国)」成 ・・・

 3月7日、認定NPO法人全国子ども食堂支援センターむすびえによる休眠 ・・・

校区包括支援ネットワーク

2024年3月14日

校区包括支援ネットワーク

 3月4日は桜台エリアネットワーク会議に参加しました。  この会議も ・・・

論文「居場所の包括連携による全国モデルづくりに向けたアクションリサーチ」

2024年3月10日

論文「居場所の包括連携による全国モデルづくりに向けたアク ・・・

当法人事務局長が所属する関西大学人権問題研究室の紀要にてタウンスペ ・・・

大阪府子ども食堂ネットワーク連絡会 開催

2024年3月10日

大阪府子ども食堂ネットワーク連絡会 開催

2024年2月28日(水)大阪大学中之島センター いのち共感ひろばにて、大 ・・・

「わくわくワールドVOL4」を開催

2024年2月22日

「わくわくワールドVOL4」を開催

 2月10日は、コミュニティスペースNiko Nikoを会場に今年度最後となる ・・・

第14回 地域から広がる第三の居場所アクションネットワーク会議

2024年2月21日

第14回 地域から広がる第三の居場所アクションネットワーク会議

タウンスペースWAKWAKと市民公益活動サポートセンターが協働事務局を務 ・・・

ご支援いただいている企業様へご挨拶

2024年2月16日

ご支援いただいている企業様へご挨拶

今日は、市域のネットワークへのご支援をいただいている企業の皆様へご ・・・

2月3日(土)4年ぶりに「わくわく子ども食堂」を開催

2024年2月4日

2月3日(土)4年ぶりに「わくわく子ども食堂」を開催

 2020年2月に開催準備直前に中止となった「わくわく富田子ども食堂」を ・・・