今年度第2回となる多セクター共創プロジェクト会議をコミュニティスペースNikoNiko現地会場とZOOMオンライン併用で10月31日(金)
午後4時半より開催しました。
プロジェクト会議にはWAKWAKおよび地域に広がる第三の居場所所アクションネット座長の三木正博さん、官民連携団地再生まちづくりプロジェクト座長の福原宏幸さん、大学関係者、地域関係施設、校区学校・園関係者ら約20名が参加。
富田エリア事業として「子ども第三の居場所NikoNiko子どもの広場」「官民連携団地再生まちづくりプロジェクト」上半期の事業報告。
市域エリア事業として「北摂地域を含む食糧支援・体験格差解消に向けて助成事業」
「子ども第三の居場所ホームページ作成準備経過」「新たな企業支援の広がり」等について各担当者よりパワポでの報告。
その後、2グループに分かれての討議内容報告を全体共有しました。





