北摂エリアでコンビニエンスストアLAWSONの店舗運営をされている株式会社hitotokiさまよりローソンデザートの「大きなツインシュー」をご提供いただきました。
このご提供については、当法人と地元企業さまとの協働により実施している「食の応援定期便」にご参画いただいている市内のこどもの居場所等を運営されている団体さまにお声がけし希望を募りました。希望があった6つの団体さまを通して合計320食をご提供いただき、子どもたちにお届けしました。
株式会社hitotokiの木下さま、ローソン高槻氷室町1丁目店の皆さまに感謝申し上げます。あたたかいご支援をありがとうございました!
◇株式会社hitotokiさまについて https://httk.co.jp/
「ローソンでパピロー!」 株式会社hitotokiは「ローソン」を運営しています。 「まちにしあわせを植えること」を企業理念としています。 「みんながしあわせになれるように」まちに根ざしたコンビニをめざしています。たくさんの便利で、美味しいもの、スタッフの笑顔でみなさまをお待ちしております。
◇運営者さまよりメッセージ
いただいたメッセージの中から一部をピックアップします。
\フリースクールはらいふさま/
このたびは、シュークリームのご提供をいただき心より感謝申し上げます。
届けていただいた大量のシュークリームをみて「まずは、お皿に山盛りにしたい!」「え?何個まで食べていいの!?」喜ぶ姿が印象的でした。
スタッフとしては、外出が億劫になりがちな子たちが、来てラッキーと思えるようなものになったことがありがたく思います。
\キヨサキあーちゃん食堂さま/
こども食堂を続けて少しづつ人数も増えてきました。物価高騰で十分なことは出来ませんが今回のようなローソン様からのシュークリームは大変有り難く思います。子供達も大変喜んでいました。感謝感謝です♪
◇タウンスペースWAKWAKより
この度のお取り組みに心より感謝申し上げます。
株式会社hitotokiさま(ローソン高槻氷室町1丁目店さま)からの多大なるご支援への感謝とあわせて、当法人においても「ひとりぼっちのいないまちをつくる。」というビジョンを実現させるべく、今回のご支援を通してより一層高槻市内のネットワークを広げていきたいと考えております。