9月26日(木)は大阪府子ども食堂ネットワークが主催する「地域ではぐくむこどもと未来」シンポジウムでした。
社会活動家湯浅誠さんの基調講演、大阪大学上須道徳さんの大阪府内のネットワークの現状のお話しの後、各地域ネットワークの話題提供としてNPOの立場から高槻市の実践をお話しさせていただきました。
事例報告では「ネットワーク活動のこれまでとこれから」をテーマに高槻市内においてむすびえ休眠預金事業「居場所の包括連携によるモデル地域づくり(全国)」を通じた、市域全域を対象としたネットワーク(地域から広がる第三の居場所アクションネットワーク)の動きとこども食堂を通じた地域づくりの視点から小地域(小中学校区)単位での包括支援ネットワークづくりの動きについて、事務局長の私と桜台みんな食堂の衣川雅子さんからご報告させていただきました。
このネットワークには、大阪府さんをはじめ自治体の方々、府社協はじめ社協の方々、大学関係者、NPO関係者が多数参加されていて、たくさんの交流をさせていただきました。このような機会をいただきありがとうございました。